文字の大きさを変更 大 中 小

「薬剤師活用が話題になる昨今、心ひらいて相談できる環境?」

調剤薬局の施設内整備
 
患者の医療機関における診察は、安心して医師など医療者に相談できる目的で個室による対応が
 
進んでいる。一方で、調剤薬局を見るとどうだろうか。
 
受付カウンター、処方ができるまでの待ち時間。薬の受け渡しカウンターで、薬剤師が個々の患者
 
に処方した薬に対応した体調を尋ね、患者がそれに受け答えしている状況は、すぐ近くで嫌でも目
 
に入り耳にも聞こえてくる。
 
本来他人に聞かれたくない体調の説明が、プライバシー確保について担保されていない。
 
薬剤師の活用で、患者との距離をもっと身近にするには、まず患者の体調を丁寧に接する場の確保
 
が必要ではないか。高齢化、また長期に渡って病気を抱える人が増える中で、薬の受け渡しだけで
 
なく、対応する患者の一人一人のケアに介入していく立場を考えると、病院薬剤師、町の調剤薬局、
 
スーパーマーケット化しているドラッグストアでの店頭で対応する薬剤師さんたちは、どう考え行
 
動していくのか、きっと働く環境に満足していないのではと、毎月接する薬局での対応から思うこ
 
の頃である。

<<  学会のすこし気になるざわついた雰囲気「血友病治療が刻々変化、一変する時代に突入か!」  >>