文字の大きさを変更 大 中 小

またしばらくぶりの報告 6月ー7月を中心に 

ツバメの誕生から、順調に育って巣立ちを間近にツバメ一家が大変。 雛が活発過ぎて

あやそい巣が崩壊。 巣立ち前に雛たちは散り散りに何とか飛び立っていった。

無事に、親とはぐれず成長していてくれたらと願うばかり…。

6月

HIV訴訟原告団と厚労省大臣との定期協議、はばたき福祉事業団の理事会・評議員会、

血液や関連の疾患の研究会・審議会等々。また、賛助会員と被害者の交流を図り支援を

厚くするためのミニコンサート、ACCでの講演会、ACCクラブ(患者会勉強会)。

7月、 厚労省の大幅人事異動があったり、日本血液製剤機構の患者向け冊子記事に

被害者から疑問や不信が寄せられていることに機構に直接聞く。あと、研究班会議、

世界・日本肝炎デーフォーラム(世界規模での三猿パフォーマンス)、患者会アドバイザリー

ボード会議。被害者の医療・生活・多様な困窮事例が全国で起き始め、その対応に現実的

対応に走り回る。

ところで、6月始め、思わぬツバメの巣が崩落して飛び立ったツバメのこどもなのか、それとも

新しいカップルなのか、崩落した残りの巣を補修して産卵・子育てが始まった。4羽を確認。

夏場の暑い子育て大変。餌はどこで捕えてきたのかトンボが多い。

8月

医療対応や、生活支援の相談などで北海道、東北へ飛ぶぞ。被害者、特に患者の体調の

悪化スピードや、生活困窮のスピードが速く、救済・相談・支援対応にますます追われそうだ。

<<  [ 5月のはばたきミニコンサートに特別出演した 「リリ・レイ エディット・ピアフを歌う」を聞く ]  すでに6月  梅雨入りからすぐに梅雨晴れ?   >>